バンコク タイでの年末年始の過ごし方 2018年も今日で終わりですね。 私は例年、どこかに旅行に出かけているのですが、今年はバンコクにいます。 私の印象では、バンコクの年末年始は、完璧に外国人向けイベントなのですが、今日は、バンコクの年末年始の過ごし方を紹介... 2018.12.31 バンコク
バンコク 免税店から露店まで!タイでお得にショッピングを楽しむ方法 海外旅行の楽しみの一つとして、ショッピングが挙げられるかと思いますが、これも、免税店の仕組みや税金のかかりかたを知っていると、ずっとお得に楽しめるようになります。 今日は、タイの税金のかかり方を踏まえた上で、お得にタイでショッ... 2018.12.30 バンコク
バンコク バンコクにあるAsia’s 50 Best Restaurants食べ比べ 個人的感想 Asia's 50 Best Restaurantsというサイトをご存じでしょうか。 これは、イギリスのWilliam Reed Business Mediaという、元々はイギリスのレストランを紹介する雑誌を出版してい... 2018.12.29 バンコク
バンコク バンコクおススメレストラン(イタリアン他欧米料理) 今日も昨日・一昨日に続き、バンコクのおススメレストランを紹介します。今日はイタリアン他の欧州料理です。 タイ料理のおススメは一昨日、中華・インド料理は昨日紹介していますので、そちらをご覧ください。 イタリアン ... 2018.12.28 バンコク
バンコク バンコクおススメレストラン(中華・インド料理) 今日は昨日に続き、タイ料理以外のバンコクのおススメレストランを紹介します。今日のフォーカスは中華とインド料理です。 タイ料理のおススメは昨日紹介していますので、そちらをご覧ください。 中華料理 まずは(イン... 2018.12.27 バンコク
バンコク バンコクおススメレストラン(タイ料理・初心者向け) 今日は趣向を変えて、バンコクのおススメレストランを紹介します。 レストランはバンコク初心者向けという基準で選んでおり、「初バンコク旅行の際に絶対行っとけ」と言われることが多いところを中心に選んでいます。 マニアックなとこ... 2018.12.26 バンコク
マケドニア マケドニア旅行4日目:スコピエ周遊の旅20km(歩いた) マケドニア旅行最終日の今日はスコピエを歩き回ります。 オフリドに続き、この日も徹底的に歩き回っており、歩数で30,660歩、距離にして20.2kmです。仮に時速4kmだとすると、5時間は歩いてるということになるので、よく歩いた... 2018.12.25 マケドニア旅行
マケドニア マケドニア旅行 3日目:スヴェティ・ナウムのクジャクとスコピエの夜景の印象が強い 昨日はオフリドを堪能しましたが、今日はアルバニアとの国境近くのスヴェティ・ナウムまで行きます。 スヴェティ・ナウムへの行き方 スヴェティ・ナウムへの行き方は、船かバスの2択になります。 私の場合、船は2日後まで出な... 2018.12.24 マケドニア旅行
マケドニア マケドニア旅行 2日目:オフリド周遊の旅19km(歩いた) 前日、オフリドに着いたので、今日はオフリドを歩き回ります。 まずはオフリドの旅 概要 この日は本当に歩き回っており、iPhoneの万歩計によると30,708歩、距離にすると19kmと、普段旅行で歩き回ってばかりいる私にし... 2018.12.23 マケドニア旅行
マケドニア マケドニア旅行 1日目:コソボから一気にオフリドまで 昔の記事で、マケドニア旅行のおススメルート、おススメ観光地、注意事項を描きましたが、今回はもっと詳細に、私が実際に回った旅を日記形式でご紹介します。 マケドニア入国 マケドニアに入国する方法はいくつかあり、飛行機かバスか... 2018.12.22 マケドニア旅行